【クローゼット】のモノ PR

【TABITORA(タビトラ)の吊り下げ収納ボックス】衣類収納はこれで決まり!

ℹ当サイトのリンクには広告が含まれています。
悩める人

服を整理したい!

吊り下げタイプの衣類収納に関して、
・「耐久性は大丈夫?」「使い勝手はどうなの?」と疑問をお持ちの方、
・スーツケースやバックパックの中に入れて使う収納バッグをお探しの方、
のために

旅行用のインナーバッグにもなる
TABITORA(タビトラ)の吊り下げ収納をご紹介します。

ミニマリスト
しんご

据え置きタイプの衣装ケースは持っていません!
旅行や出張先でも大活躍。

クローゼットがスッキリ整い、出し入れが楽で手間が省けます。

おすすめポイントだけでなく、
購入前に知っておいた方が良いな」と思う留意点も包み隠さずお伝えするので、ぜひ、参考にしてみて下さい。

普段使いでのおすすめのポイント 3つ

4段収納の内、一番下はファスナー付きになっていて、小物を入れるのに最適な仕様です。

引用:Amazon

出し入れが楽!

引き出しがないので、
・服やタオルをサッと取り出せます。
・しまう時もポンっと置くだけなので、出し入れがとっても楽です。

メッシュ素材で通気性が良い

上3段は、メッシュ素材。
通気性が良く湿気が溜まりにくい構造です。

カビやニオイの発生を防げます。

悩める人

梅雨の時期はとかは嬉しいね。

デッドスペース(洗濯機上)の有効活用

突っ張り棒を使えば、どこにでも設置できるので、デッドスペースを有効活用できます。

クローゼットの中に吊るして使用するのはもちろん、
洗濯機上に設置するのが、使い勝手が良くておすすめです。

大きさは幅違いで2タイプあり、設置スペースに合わせて選べます。

※小さい方を使っているので、この記事は小さいタイプベースで記載。

↓↓↓もっと詳しくは↓↓↓

引用:Amazon

↓小さい方(L Size)

↓大きい方(XL Size)

旅行時のおすすめポイント 2つ

超コンパクトに!

ミニマリスト
しんご

旅行や出張時に本領を発揮!
旅行用カバンにすっぽり収まるサイズ感です。

旅行用の収納バッグになる

引用:Amazon

服が入ったままの状態でコンパクトに折りたたむことができ、
スーツケースやバックパックの中に入れて使う 旅行用の収納バッグ として使えます。

Cabin Zero(キャビンゼロ)容量44Lのリュックに入れて使っています。収納バッグがリュックの半分くらいに収まるイメージです。

リュックの中がごちゃごちゃにならずにとても重宝しています。

クローゼットに吊るせば、服が一目瞭然に!

引用:Amazon

ホテルに着いてクローゼットに吊るせば、簡易タンスの完成!

旅先で持ってきた服/まだ着ていない服が把握できるのは意外と大きなメリットです。

・残りの日数や気候を考慮しながら、ストレスなく服を選べます。
・長期旅行などで旅先で洗濯をする場合、タイミングを間違えて「あっ、下着がない…」といった事態を防げます。

ミニマリスト
しんご

旅先で洗濯するのを前提にすると、荷物が減るのでおすすめ!

手洗いが面倒であれば、ホテルのサービスを使っても良いし、コインランドリーは探せば、すぐに見つかりますよ。

購入前の留意点2つと、気になった口コミ3つ

購入前にご確認を。

詰め込み過ぎない方がベターかも?

しっかりした作りではありますが、あくまで布製です。耐久面と出し入れのしやすさを考えて、6〜8割収納くらいに留めた方がベターです。

重さは 500g 程度ありやや重い

重さは500g(小さい方のL Size)あり重たい印象
ワイヤーが入っていて型崩れしない仕様になっているので仕方ない部分です。

悩める人

軽い方が良いけど、耐久性は犠牲にできないよね。

たかだか500gと思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、
LCC飛行機のエコノミークラスの機内持ち込みの手荷物は、7kg以下に制限されているのがほとんど。7kg中、500gがこれに当てがわれると思うと痛手です。

私の場合は、1週間の旅行でも7kg以下に収まっていますが、オーバーしてしまう方もいるかもしれません。

LCCを使う予定のある方は、よく確認してから購入してください。

気になった口コミ 3つ

最後にAmazonレビューで気になった口コミです。

「糸くずが出ていた。」

あまり気になりませんでした。商品によって当たり外れがある?不良品に当たってしまったら、返品交換しましょう。返品交換できるAmazonでの購入が安心です。

「空気を抜くタイプの圧縮袋の方が、小さくできる。」

コンパクトさを追求するなら、圧縮袋がベストです。

一方で圧縮袋に入れると、服がシワシワになるんですよね…

「思っていたより重い。」

前述の通り同感です。

軽さを求める場合は、ビニールの圧縮袋がおすすめですが、シワをどこまで気にするか次第ですね。

まとめ:めちゃくちゃ使い勝手が良い収納ボックス!

この記事では、吊り下げタイプの衣類収納選びでお悩みの方に向けて、
【TABITORA(タビトラ)の吊り下げタイプの収納ボックス】をご紹介しました。

普段使いでのおすすめのポイント 3つ

旅行時のおすすめポイント 2つ

購入前の留意点2つと、気になった口コミ3つ

普段使いでも旅先でもめちゃくちゃ使い勝手が良いので、とってもおすすめ!是非、候補の一つに加えてみてください。

↓小さい方(L Size)

↓大きい方(XL Size)

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

\ミニマリスト視点の風変わりなレビュー/

写真付きの一覧。👉️リンク