『読書』する暮らし PR

断捨離したくなる本|おすすめ10選|ミニマル度x具体性でマップ化してご紹介。

ℹ当サイトのリンクには広告が含まれています。
悩める人

断捨離したいけど、進め方がわからない!

・具体的に何を捨てれば良い?
・思い出の品がどうしても手放せない…

この記事では、
断捨離を進めるにあたって参考になる おすすめの書籍を10冊ご紹介します。

ミニマル度(ゆる系 ↔ 仙人級)x具体性(思想/概念 ↔ 実践/方法)のマップを参考にすれば、今のご自身にピッタリの1冊が見つかります。

ミニマリスト
しんご

150冊/年以上の読書から得た知識を基に、
2,000個以上のモノを手放した経験を踏まえてお伝えします!

ぜひ、最後までお付き合い下さい。

すべてKindle Unlimited 読み放題の対象になっています(24年12月)。

月額980円で読み放題。【新規登録なら30日間無料】
Kindle Unlimitedに登録※無料期間中に途中解約してもOKです。

片づけの心理法則 / メンタリストDaiGo(著)

DaiGoさんの書かれた書籍らしく、欧米研究機関の実験データをベースに編み出された「科学的メソッド」が詰まった1冊。

図解入り読みやすく、読書が苦手な方にもおすすめできます。科学的根拠がある内容ばかりなので、納得感が違う‼️

読んだその日から効果を実感できますよ。

目次

第1章 自由な時間が増える! 片づけの基本・3原則

第2章 心理的片づけで得られる5つのメリット

第3章 迷わずに捨てる! モノが勝手に減っていく7つの質問
    質問01 「いったん捨てたとして、これを買い直すか?」

第4章 これで二度と散らからない! 毎日の片づけ習慣7

第5章 理想の部屋をつくる! エリア別・片づけの鉄則5

第6章 スケジュールの片づけ 時間を最大活用する7つのテクニック

第7章 迷わない人生を生き、人生を最大化する8週間プログラム

誰でもできるモノの減らし方

「置き換え」をテーマに、無理なくモノを減らす方法が解説されています。

多機能アイテムの活用、小型化、電子化、ワイヤレス化、そしてキャンプ用品の応用など、日常生活に取り入れやすいヒントが満載の1冊です。

とてもよく整理されていて、初心者でも分かりやすい内容です。

目次

【ステップ0】 モノを減らすメリット
 メリット① 時間が増える
 メリット② お金が増える
 メリット③ ストレスが減る

【ステップ1】 多機能のモノを使う

【ステップ2】 小は大を兼ねる

【ステップ3】 電子化する

【ステップ4】 ワイヤレスにこだわる

【ステップ5】 キャンプ用品を活用する

1日5分でスッキリ生活を手に入れるための捨て方徹底ガイド

「捨てる」を解説した初心者向け片付けガイド。️

行動につながるマインドと実践方法を伝授してくれます。
「捨てるモノリスト70選」を参照すれば、必ず手放せるモノが見つかります。

「片付けが苦手」「捨てられない」という方におすすめの1冊です。

目次

第1章:なぜ捨てることが幸せにつながるの?

第2章: モノを捨てないと損をする!?

第3章: それでもモノを捨てられない理由

第4章:モノを手放す具体的なやり方は3つ

第5章:捨てるべきモノリスト70選
  2.部屋着用の古い服
  5.洋服の予備のボタン

第8章:捨てた後のメンテナンスで幸せに

ミニマルライフ 捨てるものリスト100

不要なモノを手放し、快適な空間と時間を得るためのガイド。家具家電や趣味用品などを具体例で解説し、必要なものを見極めるヒントがみつかります。

手放すのが難しいとされる「思い出の品」についても言及されています。

「自分にとって心地よいもの」を残す大切さを理解できる1冊です。

目次

第1章 生活家電・デジタル機器

第2章 家具・インテリア

第3章 キッチン用品

第4章 バス・トイレ用品

第5章 書類・文房具

第6章 ファッション関係

第7章 美容・健康関係

第8章 その他の日用品

第9章 趣味・嗜好品

第10章 思い出の品
 95.現像した写真
 96.写真立て
 97.賞状やトロフィー
 98.もらったプレゼント
 99.手紙&年賀状
 100.子供が作った作品

何から捨てればいいか悩む時に使える 捨てる物リスト100 / 田波つかさ (著) 

断捨離の初心者や整理整頓を目指す人向けに捨てるべきアイテムをイラスト付きでリスト化したとても読み進めやすい1冊。

無駄になりがちな日用品や不要品がすぐに分かる上、
具体的な手放す方法も提案してくれます。

断捨離に興味のある方にとって、至れり尽くせりの内容です。

目次

はじめに

捨てるものリスト
 クローゼット編
 キッチン編
 洗面所・お風呂・トイレ編
 玄関編
 リビング編
 寝室編
 文房具編
 コスメ編
 カバンの中編

さいごに

大人の断捨離手帖 / やましたひでこ (著)

モノへの執着を手放し、心軽やかなシンプルライフへと誘う名著です。

「片づけられない」と自分を責めるのではなく、
モノが多くて片づかない「状態」を見直すことから始めることが指南されています。

片づけを能力の問題と捉えないスタンスに救われる1冊です。

目次

第1章 モノがあなたを映し出す

第2章 「空間」が今のあなたを物語る

第3章 断捨離とは「引き算」の解決法
 「足し算」から「引き算」へ
 収納しっぱなしは散らかしっぱなしと一緒
 重要軸は「私」、時間軸は「今」
 「いつか」「そのうち」は禁句
 「要・適・快」で、モノを絞り込む

第4章 整えれば、調う

シンプル生活 55のヒント / みしぇる (著) 

どんな家庭でも無理なく続けられる「シンプルな暮らし」のヒントを紹介する1冊です。

家族5人でも快適に過ごせる空間づくりや、生活を整えて心穏やかに保つ工夫が提案されています。

忙しない日常の中でも、機嫌よく過ごす時間を増やすことができるヒントが見つかります。

目次

Chapter 1 片づけをラクにするヒント

Chapter 2 モノと上手に付き合うヒント
 「捨てる」ではなく、「残す」を意識する
 残したモノを見つめる
 着心地のよさを優先する
 好きなモノは迷わずリピートする
 家に余計なモノを入れない
 モノを循環させる
 年に2度、モノを見直す期間をつくる
 とくに好きなモノは後まわしにする

Chapter 3 家族と心地よく暮らすヒント

Chapter 4 暮らしを「見える化」するヒント

Chapter 5 心をすっきり保つヒント

1日1つ、手放すだけ。好きなモノとスッキリ暮らす / みしぇる (著) 

1日1つ捨てる習慣でスッキリした暮らしが手に入る!

レシートなどから始め“捨てグセ”を身につけることが指南されています。

さらに、
モノを大切に愛でる方法や買う際のポイントも紹介。

禅の教えが根底にあるミニマリスト心をくすぶる1冊です。

目次

はじめに

モノの少ないわが家をご紹介

Part1 モノの手放し方
 モノを手放す理由
 モノを手放すメリット
 手放す方法
 やってみよう!

Part2 モノの愛で方

Part3 シンプルに考える

ミニマリスト1年目の教科書 / 菜々子 (著) 

ミニマリスト歴8年の著者が
必要なものを見極めるコツやメリットを紹介。

物を減らして、選択肢を絞ることで、迷いや手間を減らし、
自分らしい生活を楽しむ第一歩が踏み出せるようになる1冊です。

目次

第一章 ミニマリストって何?

第二章 ミニマリストになると、どんなメリットが期待できるの?
 ■掃除がラクになる
 ■引っ越しの負担が少なくなる
 ■フットワークが軽くなる
 ■家賃が安くなる
 ■服を選ぶのに迷わない
 ■紛失物が減る
 ■衝動買いがなくなる
 ■管理に手間暇がかからない
 ■人間関係のストレスが減る
 ■お金がたまる
 ■自分にとって本当に必要なものが見えてくる
 ■物欲がなくなる

第三章 ミニマリストになるための第一歩とは

第四章 プラスアルファとして知っておきたい!ミニマリストになる上で工夫したいこと

捨て活で見つけた「私」が主役のワンルームライフ / apartment301 (著) 

40代ひとり暮らし女性のワンルームライフの紹介。

捨て活は部屋を片付けるだけでなく、
本当に好きなものを見つけるきっかけになることが深く理解できます。

暮らしを変えるヒント満載の1冊です。

目次

第1章「捨て活」で自分を見つける

・ものと向き合うことは、自分と向き合うこと

・「捨て活」の経緯

「捨て活」の極意 手放せる自分になろう

・「心地いい物量」の目安を持とう

・「捨て活」後の愛用品 

第2章 自分が喜ぶ部屋づくり

第3章 自分をいたわる暮らしの習慣

以上、最後までお読み頂きありがとうございました。

参考記事:【初級編】モノを減らす「心得」と「方法」10選|書籍から学んで実践し、効果があったこと

すべてKindle Unlimited 読み放題の対象になっています(24年12月)。

月額980円で読み放題。【新規登録なら30日間無料】
Kindle Unlimitedに登録※無料期間中に途中解約してもOKです。