【寝室】のモノ PR

【寝室】のモノ 全7個|ニトリの温度調整掛け布団・羊のいらない枕・スマートカーテン etc.

ℹ当サイトのリンクには広告が含まれています。
悩める人

ミニマリストの寝室には何があるの?

・布団派?ベッド派?
・ミニマリストさんの中には、寝袋で寝てる人もいると聞いたよ。

なかなか正解を見つけるのが難しい寝具。ミニマリスト界隈でも議論は尽きません。

ミニマリスト
しんご

私は、寝具を色々変更しながら、通常の布団スタイル、敷布団や枕無し、ベッド、寝袋、全部試して、3つ折りマットレスを直置きするスタイルに落ち着きました。

この記事では、寝具類含め、寝室にあるモノ 全7個をご紹介します。

※7はカーテンを自動開閉できるスマートカーテン。カーテンレールに設置。

参考にして頂ければ、
・布団もマットレスも夏冬兼用なので、モノが減ります。
・目覚まし無しで、毎朝スッキリ起きれます。※スマートカーテンを使用

睡眠にまつわる書籍やたくさんのミニマリストさんの情報をかき集めて、今のスタイルに落ち着きました。

モノを厳選し、かつ睡眠の質UPの一助となれば幸いです。

【寝室】のモノ 全7個を公開!

寝室にあるモノは全部で7個です。

寝室:7個

※エアコンとシーリングライトは備え付けなので除外。

関連記事:
夏も冬も快適【コアラフトンOASIS】を3つ折り“エアリーマットレス”と徹底比較
注意!【ヒツジのいらない枕】を買う前に知っておきたい事|新・ハイブリッド3層構造
夏も真冬も使える【ニトリの掛け布団】温度調整機能付き!洗濯機で洗える!

ベッドを使っていたこともありますが、熟慮を重ねた末に断捨離しました。

▶関連記事:ベッドなし歴2年【意外なメリット・デメリット】結論、いらない!

多くのミニマリストさんが実践されているように、今は3つ折りマットレスを床に直置きするスタイルです。

あれこれ試して辿り着いた超機能的な寝具(マットレス・掛け布団・枕)とカーテンを自動開閉できるスマートカーテンについてご紹介します。

超機能的な寝具たち

ミニマリスト
しんご

一切の妥協なく揃えた寝具です。3つ折りマットレスは定価5万円弱!セールで5,000円引きで購入できたとは言え高い。。

3つ折りマットレス(koala|コアラフトンOASIS→マットの硬さを調整できるのは超画期的!

どんな商品?レビューや口コミも。

⭕️カバーが夏用冬用のリバーシブル。オールシーズン快適!
⭕️クッションの硬さは表裏と配置でカスタマイズ可能。
⚠️高級品です。。でも、120日間の無料のお試し期間があって失敗する心配なし。

引用:Amazonの商品紹介ページより

3つ折りマットレスをフローリングに直置きして寝ています。

使っている3つ折りマットレスは、koalaの【コアラフトンOASIS】。

一方で、ミニマリストが使う3つ折りマットレスと言えば、アイリスオーヤマの「エアリーマットレス」が超有名です。普段は折りたたんでソファー代わりにするのもミニマリスト界隈では超ド定番となっています。

肘さんの紹介で、ミニマリスト御用達となった「エアリーマットレス」。ただんだ上に、枕を乗せれば「マットレスソファ」の完成。

引用:佐々木典士.ぼくたちに、もうモノは必要ない。 – 断捨離からミニマリストへ

私も以前使っていたんですが、買い替えました。もちろん、今使っているコアラフトンOASIAも折りたたんでソファ代わりにもできます。

寝心地は、【コアラフトンOASIS】の圧勝です!

【コアラフトンOASIS】の方が優れている点は、
3つのクッションは表裏で硬さが違うので、表裏と配置で硬さをカスタマイズできる、
・カバーは夏用・冬用でリバーシブル仕様なので、温度調整しやすく年中快適♪
の2つ。

悩める人

マットレス選びで一番の悩みどころのクッションの硬さ。
これを自分好みにカスタマイズできるのは超画期的かも!

以前まで使っていたエアリーマットレスと比較する形で下記でまとめているので、参考にしてみて下さい。

▶関連記事:夏も冬も快適【コアラフトンOASIS】を3つ折り“エアリーマットレス”と徹底比較

枕(ヒツジのいらない枕→中も丸洗いOK。高さ調整可能。

どんな商品?レビューや口コミも。

⭕️高さ調整が可能で好みの高さが見つかる。
⭕️めちゃ柔らかくて寝返りし易い。
⚠️クッションも洗えていつも清潔に保てる。でも、カバーは手洗い推奨のデリケート素材なのが難点。その分肌触り最高。(←私は洗濯機で洗っちゃってます。自己責任で。)

引用:Amazonの商品紹介ページより

枕は、株式会社 太陽から発売されている【ヒツジのいらない枕 -新・ハイブリッド3層構造-】を使っています。※カバーはホワイトカラーの付属品からサラサラ素材のタイプに変更。

特筆すべき点は次の3つです。

  • 8段階の高さ調整ができる。
  • カバーだけでなく、中のクッションも洗える。
  • やわらかさと通気性を見事に両立。

特に高さを調整できる点は、他の枕にない大きなメリットです。

引用:Amazon

TPE製のクッションの手前 40mm or 奥 45mm(2択)
x 10mmのクリスタルファイバーシートの有無(2択)
x 20mmのクリスタルファイバーシートの有無(2択)
=8通りの高さ調整可能。

ふわポニョ♪の超やわらなかな極上の寝心地を是非味わって頂きたい一方で、ご購入前に知っておいて頂きたい注意点もあります。

メリット含めて、詳細を下記にまとめているので、ご購入前に一度ご確認下さい。

▶関連記事:注意!【ヒツジのいらない枕】を買う前に知っておきたい事|新・ハイブリッド3層構造

掛け布団(ニトリ|そのまま使える温度調整掛け布団)→カバー不要。オールシーズン使える!

どんな商品?レビューや口コミも。

⭕️勝手に温度調整してくれる特殊なわたが使われてる。年中使えて便利。
⭕️お客さん用に追加購入した。家族用も買い足した。←複数やリピート購入される方もちらほら。
⚠️丸洗いできるけど徐々にヘタってくる。。

引用:楽天市場の商品紹介ページより

掛け布団は、ニトリの【そのまま使える温度調整掛け布団】を使っています。

ミニマリスト的に嬉しいのが次の2点です。
・掛け布団カバーを手放せる。
・オールシーズン使えるから、季節に合わせた寝具を持たなくて良い。

つまり、モノが減らせます。

季節問わず、オールシーズン使える理由は次の通りです。
・表裏で素材が違い、夏も冬も快適♪
・ニトリ独自の「温度調整わた」採用で、暑い時は涼しく、寒い時は暖かくを実現!神機能!

▶関連記事:夏も真冬も使える【ニトリの掛け布団】温度調整機能付き!洗濯機で洗える!

そのまま使える温度調整掛け布団は、洗濯機で丸洗いできてカバー無しで使えます(ただし、乾燥機は使用不可)。

掛け布団のカバーの取り付けって超面倒ですよね。この手間が省けるのはとっても楽!めちゃくちゃおすすめです。

ミニマリスト
しんご

モノも手間も減る超おすすめの掛け布団!

▶関連記事:【掛け布団カバー】はいらない!理由は洗える布団を使えば良いから。デメリットも検証

睡眠の質を上げるアイテム

朝スッキリ起きれるように、アラーム音ではなく「光」で起きるようにしています。

 朝、目覚めたらすぐに寝室や他の部屋のカーテンを思い切って開けて、朝の光をたっぷり浴びるようにして下さい。
〜中略〜
 朝、太陽の光を浴びると、その刺激によって夜間の睡眠を促していたメラトニンの分泌がストップし、体が覚醒・活動モードへと切り替わります。

引用:DaiGo.賢者の睡眠

SwitchBotのスマートカーテン(第3世代)→朝の目覚めが爽快に♪

自宅のカーテンレールに取り付けることで、カーテンの開閉を時間設定できるスマートカーテン(SwitchBot製)を使っています。

毎朝、決まった時間にカーテンが開くように設定していて、「音」ではなく、「光」を頼りに起きるようにしています。

これがめちゃくちゃおすすめ!朝の爽快感が全く違います!

 本来、自然界において動物が音によって目が覚めるのは敵に攻撃されたときだけ。つまり、「音がする=敵の襲来」という本能への刷り込みによって、反射的に覚醒してしまうわけです。

引用:DaiGo.賢者の睡眠

ミニマリスト
しんご

「音」で起きるのはナンセンス!

▶関連記事:目覚まし時計はいらない!ミニマリストが思う3つの理由|音→“光”がおすすめ

おすすめは、SwichBot製のスマートカーテンです。

どんな商品?レビューや口コミも。

⭕️第3世代になってパワーは2倍、音は静かに。
⭕️アプリで簡単操作。時間設定も可能。アレクサでの制御も可能。←別途でアレクサ本体とスマートリモコンのご準備を。
⚠️自宅のカーテンレールに合うかは、寸法含めて要確認。U型/角型、ポールタイプあり。

引用: 楽天市場の商品紹介ページより

↓↓↓もっと詳しくは↓↓↓

一方で、購入前に留意頂きたいポイントがいくつかあります。下記でまとめているので、参考にしてみて下さい。

▶関連記事:購入前にみて!SwitchBot【スマートカーテン】第3世代 意外なデメリット|レビュー・口コミ

また、SwichBotのスマートカーテンはアレクサ対応です。
「アレクサ、カーテン開けて」みたいに使う場合は、音声制御デバイスと同じSwitchBot製のスマートリモコンを準備する必要がります。

▶関連記事:Echo Dotがベスト|備付けのエアコン・照明、カーテンも音声制御!アレクサ歴6年で想うこと

1級遮光カーテン・レースカーテン→暑さ・寒さ対策にも。

ミニマリストさんの中には、カーテンを手放している方も多くいらっしゃいます。そのまま丸見えにはできないので、すりガラスシートを貼るのが定番スタイルとなっています。

私もチャレンジしましたが、
・街頭の光で真っ暗にならない、、←睡眠の質が悪くなる。
カーテンの断熱効果は想像以上!
ということで、現状、カーテンは必要との結論に至りました。

夏は強い日差しを遮り、室温の上昇を抑えてくれ、冬場は室内の暖気を逃げるのを防いでくれます。冷暖房効率がUPし、節約にもなります。

カーテンの所有に関しては、ミニマリスト界隈でも意見の分かれるところですが、私は所有する派です。

まとめ:モノを減らしたり、睡眠の質を上げる一助にして下さい。

※7はカーテンを自動開閉できるスマートカーテン。カーテンレールに設置。

この記事では、私の寝室にあるモノ 全7個をご紹介しました。

寝室:7個

※エアコンとシーリングライトは備え付けなので除外。

関連記事:
夏も冬も快適【コアラフトンOASIS】を3つ折り“エアリーマットレス”と徹底比較
注意!【ヒツジのいらない枕】を買う前に知っておきたい事|新・ハイブリッド3層構造
夏も真冬も使える【ニトリの掛け布団】温度調整機能付き!洗濯機で洗える!

ご自宅の寝室のモノと比べて頂くことで、
モノを減らすことや睡眠の質の向上に繋げて頂ければ幸いです。

以上、最後までお読み頂きありがとうございました。

▶関連記事:【初心者必見!】ミニマリストの持ち物は200個が目安|しぶ氏、タケル氏のモノの数は?

お部屋全体のモノを見直す一助となれば幸いです。

月額980円で読み放題。【新規登録なら30日間無料】
Kindle Unlimited 読み放題※無料期間中に途中解約してもOKです。